【セ・リーグ順位表】阪神が優勝Mを35に減らす DeNAは2連勝で2位浮上 巨人が3位後退 …プロ野球セ・リーグは8月2日、各地で3試合が行われました。 6位ヤクルトと対戦した首位阪神は3回、小幡竜平選手と髙寺望夢選手のソロホームランで2点を… (出典:日テレNEWS NNN) |
この人物の表記には、主に以下のような表記揺れがあります。 高橋宏斗 髙橋 宏斗(たかはし ひろと、2002年8月9日 - )は、愛知県尾張旭市出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。中日ドラゴンズ所属。 尾張旭市立三郷小学校2年時に「三郷ファイターズ」に入団し野球を始め、主に二塁手や遊撃手を務める。…
61キロバイト (7,248 語) - 2025年7月24日 (木) 10:28
|
上林 誠知(うえばやし せいじ、1995年8月1日 - )は、埼玉県浦和市(現:さいたま市桜区)出身のプロ野球選手(外野手)。右投左打。中日ドラゴンズ所属。 日本人の父親と韓国人の母親の間に生まれた日韓ハーフ。 小学校1年生の時に「西堀A-1」で野球を始め、矢作公一の設立した野球塾にも在籍。さいたま…
52キロバイト (6,416 語) - 2025年7月26日 (土) 01:37
|
岡林 勇希(おかばやし ゆうき、2002年2月22日 - )は、三重県松阪市出身のプロ野球選手(外野手)。右投左打。中日ドラゴンズ所属。 兄は元プロ野球選手の岡林飛翔。 NPBにおける、21世紀生まれ初の打撃タイトル獲得者。 松阪市立徳和小学校2年時に2学年上の兄・飛翔と共に野球を始めると、松阪市…
63キロバイト (8,350 語) - 2025年8月2日 (土) 03:33
|
田中 幹也(たなか みきや、2000年11月28日 - )は、神奈川県愛甲郡愛川町出身のプロ野球選手(内野手)。右投右打。中日ドラゴンズ所属。 愛川町立中津小学校時代は中津リバーズ、愛川町立愛川東中学校時代は相模原リトルシニアに所属。 高校時代は若林弘泰が監督を務める西東京の強豪・東海大学菅生高等…
21キロバイト (2,622 語) - 2025年7月23日 (水) 12:56
|
1 鉄チーズ烏 ★ :2025/08/02(土) 20:46:34.81 ID:Z6Vdl8kT9
広島 0 0 0 0 0 0 0 0 0 |0【バッテリー】
(中)高橋宏 - 加藤匠
(広)森下、高橋、塹江、辻、岡本 - 坂倉、石原
【本塁打】
(中)細川10号(7回表ソロ)
(広)
試合結果:nikkansports.com/yahooスポナビ野球
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/score/2025/cl2025080203.html
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021029624/score
明日の予告先発:
(中)松葉 貴大
(広)遠藤 淳志
http://npb.jp/announcement/starter/
28 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 21:06:01.82 ID:suoWqVEd0
たかし~
3 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 20:46:58.17 ID:c5KBgD0E0
5 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 20:47:45.37 ID:bh397h1m0
8 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 20:51:31.72 ID:BJJii/Zi0
>>5
9回で155キロは良かったが三振少ないのは気になる
まあ暑いし省エネピッチングは正解かも
59 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 21:41:21.96 ID:qaxn4rfg0
抜いてたなぁと感じたけども今年の高橋宏斗だとこんなもんか?とも思ってしまうからよくわからんわ
9 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 20:53:37.61 ID:RGuSqXnL0
15 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 20:58:10.92 ID:/zXcZWBU0
森下クソすぎるw
11 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 20:54:20.03 ID:xqgU8aMK0
42 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 21:20:25.50 ID:Qnlb+AIo0
細川復帰が大きいよな
67 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 22:32:04.79 ID:3EwpsN1j0
まあ、開幕当初にアレを4番にしてなきゃもっと勝てたかもしれんなきゃ
78 名無しさん@恐縮です :2025/08/03(日) 00:04:42.10 ID:hAoytjsy0
石川も潰されてなかったかも
12 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 20:54:25.71 ID:31OizM8e0
宏斗すげえな、2安打やがや
13 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 20:54:54.92 ID:VGlgaPV20
21 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 21:01:22.75 ID:ZOnRTVh10
24 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 21:03:53.08 ID:HuAlLhb30
タッツはカイオウの鎧みたいなもんで、中日の潜在能力を封じる足枷でしかない
25 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 21:04:39.16 ID:/zXcZWBU0
4年連続最下位の偉業を見たかったなw
73 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 23:38:04.31 ID:2bQezhAq0
何言ってんだろこの引きこもり
41 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 21:20:07.97 ID:WlV7wiZf0
立浪なら福永故障させてないだろうし細川も気分良く打たせてただろうな
74 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 23:39:00.86 ID:IndrmcIH0
多分井上よりはマシだったと思うわ
83 名無しさん@恐縮です :2025/08/03(日) 02:04:09.02 ID:lv0G2ghy0
666よりひどいやつなんかおらんわw
75 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 23:39:14.75 ID:6FtB1Sb00
多分井上よりはマシだったと思うわ
23 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 21:03:00.60 ID:QUp7VFY50
【広島】?外部補強なし?で戦う新井監督の覚悟「ウチにはウチのやり方がある」
7/30(水)
「周りの球団がどうとか、俺は気にしたことがない。
ウチにはウチのやり方があると思っている。俺は今の子たちを育てていくという気でいる。
短期的なことを見るんじゃなく、その先を。
3年、5年後を見た時にウチにはウチのやり方があると。
そこを見て、目の前の試合も戦っている」
↑
カープファンの皆様!
負けても安心して下さい。
新井監督は、3年後、5年後を見て戦っています。
短期的な目先の勝利なんて、どうでも良いんです。
若手を育てる為には、我慢(負け)が必要なんです。
ちゃんとセカンド菊池の後継者として、羽月(25歳)を育てていますから安心して下さい。
33 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 21:11:25.18 ID:hfSEEUHd0
おまえは2軍で監督しろよ
43 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 21:22:27.21 ID:FjWFcFYg0
無能監督なら二軍にいる方がきつい。片岡がぶっ壊した二軍を井上が立て直して、今の少しまともになったドラゴンズがある。
35 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 21:14:07.09 ID:kGG781za0
36 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 21:16:26.17 ID:fuA9gRVQ0
暑いから
地上波でやってるから
38 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 21:16:51.46 ID:JwTImWjM0
経済格差じゃないか?
名古屋は好景気だろうけど広島は酷いから
40 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 21:19:09.21 ID:NiqOmmAr0
多分粗いへの批判もある
来年緒方監督なら実績で多少は客を
呼び戻せる予感はするけど
かも
85 名無しさん@恐縮です :2025/08/03(日) 05:19:16.92 ID:FSFi/70x0
批判だろうなぁ
あと、三連覇時にファンになったニワカには現状の極貧打線は耐えられんと思う
61 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 21:57:31.53 ID:2gvu6cvx0
ドームは涼しいし ビール売り子は*イ
63 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 22:07:08.80 ID:bhGJBObh0
顧客基盤の愛知岐阜三重の人口は1100万人
広島は基本県内だけで広島県の人口は270万人4倍も違う中で集客してる広島の方が人気の密度は高い
91 名無しさん@恐縮です :2025/08/03(日) 09:45:59.48 ID:0I2jvnrG0
つまんねー選手しかいないから
タッツと愉快な仲間たちと比べてみろよ
96 名無しさん@恐縮です :2025/08/03(日) 10:20:50.67 ID:yV3Sy+AT0
暑さもあるけど、応援したくなる選手の数に差がある気はする。
中日は細川や岡林や田中辺りが台頭して雰囲気は変わった。上林や山本みたいに、戦力外から這い上がって好プレー見せてる選手もいるよな。
45 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 21:24:00.53 ID:3KvEqeN30
なんで急にダメになったんだ?
52 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 21:29:29.59 ID:VOEmzPng0
間近で大谷みちゃったから
58 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 21:37:49.56 ID:FSWrbFum0
藤浪も同い年の大谷への対抗意識で、ピッチングスタイルが狂ってしまったんだよな
49 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 21:26:40.73 ID:BJJii/Zi0
監督もポジティブ思考だから連敗してもそこまでチーム暗くならん
51 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 21:29:16.97 ID:evQ4EsdE0
ポジティブでいえばつらいさんもなのに
55 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 21:35:54.32 ID:HmK+JbrL0
今年チュニドラにボコボコにされてるイメージ
62 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 22:03:11.99 ID:5HhqHD9I0
防御率2.30だぞ
毎回だいたい7イニング行くし
打線の援護が無さすぎ
80 名無しさん@恐縮です :2025/08/03(日) 00:13:29.31 ID:m62646GB0
森下の防御率は2.57
ちなみに援護点は規定投球回に到達してる投手の中でも上位なので援護はされてる
同点など接戦の場面で打たれることが多いせいで負けが多い
86 名無しさん@恐縮です :2025/08/03(日) 05:20:03.97 ID:FSFi/70x0
中継ぎ抑えに勝ち星消されてるのもあるな
93 名無しさん@恐縮です :2025/08/03(日) 09:51:50.08 ID:dz3uiUtk0
12敗してるんだから中継ぎとか関係ないでしょ
92 名無しさん@恐縮です :2025/08/03(日) 09:50:23.73 ID:R2BvX5YI0
森下は連敗してる試合で昨日以外はいつも自責点2以下
援護がないから負けてるだけ
昨日のように5失点することだって誰にでもある
60 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 21:50:52.86 ID:ib2AtZ6N0
65 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 22:15:08.57 ID:evQ4EsdE0
是非見たい
69 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 22:52:41.36 ID:VOEmzPng0
カワイソス
79 名無しさん@恐縮です :2025/08/03(日) 00:09:30.33 ID:m62646GB0
森下は今日の試合で防御率2.57
71 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 23:18:00.92 ID:aubxCnmJ0
72 名無しさん@恐縮です :2025/08/02(土) 23:36:17.59 ID:Aa81AxXT0
ただ細川成也はあまり物だったのよ
笠原祥太郎の貰い手殆ど最後の方で手を挙げた横浜の細川成也を指名したって感じで
97 名無しさん@恐縮です :2025/08/03(日) 12:39:41.49 ID:ptyy/40E0
ホントこれなのに立浪の手柄にしようとしてるの多すぎてな
99 名無しさん@恐縮です :2025/08/03(日) 15:42:43.78 ID:HEEGhgwy0
どちらかというと和田さんの手柄。
98 名無しさん@恐縮です :2025/08/03(日) 15:32:06.68 ID:hAoytjsy0
他球団が先に細川を指名してくれてれば、立浪の手柄なんか何もなかったのに残念